『昨日の一枚の写真^^』

06/01、川沿い歩道の端で絡まっていた二匹の蛇は雄雌かな (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/02、新宿上空の飛行機と黒雲の形が口開けてる感じでの (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/03、毎年川沿いに咲くブーゲンビリアが (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/04、毎度皇居の堀の水面に映る木々の姿に雲の模様もか (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/05、獲物を持って来て地面で食事中での (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/06、江戸川橋の公園での春紫苑を飛び回る青筋アゲハ蝶 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/07、早朝の細かい雲の模様に川を飛んで来た川鵜かなで (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/08、上から人に注目され川にて移動していた鴨の親子達 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/09、ゴールデン街で一度見かけた白黒猫 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/10、ゴールデン街の端っこで咲いていたペチュニア達か (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/11、お寺にあったバナナの仲間地湧金蓮 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/12、目黒川沿い公園での散歩中のソラ君 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/13、川の護岸にて羽を広げて乾かす川鵜と静かな川鵜も (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/14、住宅街の公園の鳴き声からオナガ達 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/15、川沿いの民家前での珍しいかな目立つ赤い紫陽花が (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/16、民家の植木鉢の中でのガザニアが二つは目になりて (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/17、公園の池にて産まれたばかりで多くの小さな子鴨達 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/18、日比谷公園の花壇のアガパンサスへとナミアゲハ蝶 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/19、池から丘へとまた池へと戻る親子の鴨達でまだ一羽 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/20、カラスとの争いから逃げての別の木にてオオタカが (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/21、夏至と南中時刻が一致11時42分の太陽に雲の模様が (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/22、公園の池を出て親から離れて歩き回る雛達の一羽で (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/23、色々な色のオシロイバナでの顔達か (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/24、暑さで部屋に隠れる前のレッサー君 (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/25、ランタナに青筋アゲハで紫陽花へは (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/26、一羽のオナガへと電線に集まって来たかカラス達よ (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/27、大きな魚が口から動かないカワセミ (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/29、やっとで蓮の蕾に止まったトンボよ (クリックで、その他もどうぞ)
|
『昨日の一枚の写真^^』

06/30、小泉八雲公園のランタナ二つ顔だと (クリックで、その他もどうぞ)
|