Dream&Smile
ごう、シチ、goー
[保存版0006]
(2004年)
[*]戻る
(2004/12/24)
冬かすか 寒さも迷う 四季の道 寒暖行き来 人は動かず
色々と 三百六十 六日も 楽しく活きて まずありがとう^^
新たなる 新たなるぞと 新年に 新たな思い 広げて遊ぶ
(2004/11/16)
銀杏葉が 一枚回り 落ちてくる 輝く音を 奏でながらに
山々は 色づき魅せる 秋なのに 都会の秋は らしさ見えずで
活きていて 様々人と 日々の中 楽しみつつも 省みばかり^^
(2004/10/17)
秋雨に 香り舞い込む 傘の中 金木犀も 雨に戸惑い
長雨が 日に日に夏を 忘れ冷め 暑き思い出 又来年に
秋晴れに のんびり遊ぶ 赤トンボ 秋風乗って 我も空へと
(2004/09/15)
陽の沈み 早くなったと 驚きて 秋の気配を 囁く夜風
暑き夏 地球は廻り 秋になる 今季はひしに 変化感じて
一年の 早さ何気に 気がついて 何気重ねて 驚く歳に^^
(2004/08/17)
太陽が まっすぐ元気に 夏創り 記録の夏を 記憶の夏に
暑い夏 燃える星から 届く夏 我の影さえ 入りたい夏
暑中から 残暑の見舞い いつの日か 秋への移り 季を気でみつけ
(2004/07/17)
雨降らぬ 雨の季節の 南風 小暑大暑と 夏を盛り上げ
太陽が 創りし夏は 様々で カラッと暑い 陽風望む
文月は 文字を書けよと 文字騒ぐ 文字で遊んで 文字解き放て
(2004/06/14)
南風 雨雲連れて 季節替え 春から夏へ 熱気も上げて
紫陽花よ 雨を感じて 咲き始め 路地の片隅 世界を創る
雨よ降れ 年に一度の 雨祭り 雨の上がりの 青さ見たくて
(2004/05/14)
又出会い、お掘り菜の花、広がりて 黄色の波を 創る春風
時、終わり 歌に語りに 明け暮れて 新たな時を 願い待つ我
日本海 五月の風は おだやかで 見えぬ大陸 思う世界を
(2004/04/06)
早咲きの 桜花冷え 永咲きに 楽しみごとは 永く永くと
春風の 姿を雲の 流れから 見つけて遊ぶ 心フワフワ
鶯の 啼声共と 春を活き 一歩一歩と 軽やか深く
(2004/03/10)
春のよな 恋をドラマに 楽しみて それぞれ春に それぞれ恋を
啓蟄の 頃に春待ち 我も又 蠢く新芽 脳の畑に
暖冬が 去り際強き 北の風 又来る冬に 又会う日まで
(2004/02/07)
しじゅうにに 意味はないのに 意味を見て 誕生月に 又一年と^^
節分の 福はうちとは 春の事 鬼は外とは お庭外へと^^
風見えぬ 何も纏わぬ 冬木立 いずれ着飾る 眩しき春を
(2004/01/11)
一年よ 始まり魅せて 何思う 思うわ我の 楽しみ事よ
脳が空 カラカラ音も 年初め 今年はどんな 音が響くか
寒の入り 寒い寒いと 楽しめぬ 寒い寒いと それを楽しむ^^
[#]もっともっと
[*]戻る
Copyright(c)2004 Dream&Smile