Dream&Smile
ごう、シチ、goー

[保存版0012]
(2010年)


[*]戻る
(2010/01/30)
年男 福を呼びたや 豆を蒔き 伸びるは夢も 次の寅まで

この冬は 寒さ決まらず 続かない やがてこのまま 今年は春に

四十八 ウソだと響く 自らに 嘘ではないと 歳をみつめて

(2010/02/28)
梅は散り 桜咲くまで 弥生花 見つけて過ごし 詠読み遊ぶ

春までの 陽の重ね方 貴重なり 花も我にも 春に笑うは^^

新たなる 物語書き 思い書く 人に伝える 言葉探して

(2010/03/29)
陽が増して 春は遥かに 春らしく 春に楽しみ 春を喜ぶ

春眠を 目覚めて一歩 新心で 歩めば見える 楽しき時間

木漏れ日に 春のひとこま 物語り 始まる春に より言の葉を

(2010/04/29)
初夏の風 吹けば吹くほど 盛り上がる じっと出来ない 我も自然も^^

あちこちで 脳にも春にも 蠢きが 変化を成すか より蠢くか^^

柔らかき 春の日射しが 重なれば 夏もゆっくり 陽も厚くなる^^

(2010/05/29)
雨が来る 雨音に慣れ 夏が来る 雨の季節の 様々な雨^^

いつまでも 脳で作りし ある世界 まだない世界 伝える世界^^

紫陽花の 咲きが始まり ゆっくりと 雨の景色に 似合う花々^^

(2010/06/29)
梅雨時は 雨と晴れとが 暑さ蒸し モワリと暑く ムンズと過ごす^^

雨降れば 蒸しさ加減も やや減るが 雨を喜ぶ 花にはなれぬ^^

変わらぬが 新しき哉 日々思考 書き連ねては 書き直しては^^

(2010/07/30)
蝉の声 耳を傾け 聞き分けて 元気な蝉たち 今年もいっぱい

暑い中 虫も活き活き 生きている 暑さに負けぬ 術にて活きる

太陽が 創りし夏の 真ん中で 暑いと唸り 熱くと叫ぶ^^

(2010/08/30)
残暑なお つくづく続く 暑さかな いついつまでも 夏で終わらず^^

刈り草が 蒸されて香る 夏の暮れ 木陰に吹くは そそなる夏風^^

また一つ 作りし世界 より一つ 生まれる限り 切りもなく創^^

(2010/09/29)
神無月 神の集いに 参加して 語る言葉は 神のみぞ知る^^

秋よ秋 夏が長くて 秋を呼ぶ 深くなる様 しかと感じて

我の中 楽しきパズル 組解いて 笑顔の素を より創りたく^^

(2010/10/30)
秋も花 色鮮やかに 咲き愛でて 風を彩り 秋を深めて

葉が落ちる 様に聴く音 文字にする ハ行の重なり ラ行も連ね^^

ゆっくりと 季節は風に 変えられて 肌に感じる 秋から冬よ

(2010/11/29)
青空に 冬の訪れ 寒気雲 北より来たる すじ雲の波

あかきいろ 葉っぱ色づき 風に舞い 落ち葉の道に 冬が重なる

師走だと 走れや走れ 走り抜け 一年思い 又一年へ

(2010/12/30)
虎の威を 借りる事なく うさぎ年 可愛きうさぎ 新年に笑み^^

新年へ 変わらぬ日々も なんとなく 変われば変わる より新しく^^

新しき 未来始まり 楽しみに 楽しさいくつ いくつでも創る^^

[#]もっともっと
[*]戻る

Copyright(c)2010 Dream&Smile