Dream&Smile
ごう、シチ、goー
[保存版0015]
(2013年)
[*]戻る
(2013/01/31)
如月は 冬の最後の もがき寒 まだまだ春を 遠ざけ迎え
いち早く 日差しを感じ ほころんで 寒い中咲く 梅の花々
歳が又 ひとつ増えても まだ信ず 五十一だと 軽く歩むか
(2013/02/28)
色のない 寒さもやがて 桃の花 菜の花色と 温もりの色
僅かでも 変化の日々の 積み重ね 人は感じる 全ての変化
春を待つ 弥生過ごして 終わり頃 陽を集めてた 桜も笑う
(2013/03/31)
麗らかな そんな陽気が 待ち遠し 春うららって どんなんだっけ^^
早咲きの 桜舞い散り 卯月なり 春になったが より春になる
あれこれと 始まる4月 何をする なんでもいいと 思いつくまま
(2013/04/30)
皐月陽が 若葉緑の 木漏れ日に 風音揺れて 夏を呼び込む
暑き初夏 気持ちも熱く 人厚く 前へ上へと 夢もブ圧く
寒暖差 陽気のせいか 落ち着かず 脳は戸惑い 正解探す
(2013/05/31)
決まり事 水無月みんな 空を見て 雨の具合に 一喜一憂^^
雨よ降れ 梅雨空だから 言ってみた 雨より晴れが 好きではあるが
紫陽花が あちこち咲いて 雨を待つ 今年も似合う 雨と紫陽花
(2013/06/30)
忘れてた 暑さ再び 思い出し どんな夏かと 暑さ楽しむ
七月は 七つの夕べ 願い事 夏の夜の夢 続けよ永く
文月で 夏の話を 書いてみる 真夏を描く 熱き思いで
(2013/07/31)
この夏の 暑さが違う 何違う 暑さ同じで 歳の違いか
猛烈な 暑さに弱気 でも強き 気持ちを上げて 負けは認めぬ
夏の色 夏の花火よ 夏の海 夏の山々 夏の戯れ
(2013/08/31)
長月は 夜長月から 秋へ向く 夏はゆっくり 夜長に変わる
残暑まで 激しき暑さ まだ続き 残る暑さは 何も残さず
九月なる 月の思い出 それぞれも 八月多々で 九月は薄め?
(2013/09/30)
10月は 残り三月の 始まりで 秋から冬へ どんな勢い
神無月 秋の深まり 楽しむか 神様みんな 人を思うか
新月と 気持ち切り替え 又出会う 人に事にへ 楽しみを
(2013/10/31)
霜月で 秋晴れ寒く より寒く 寒さが増えて いつもの冬に
出会いある? 人と事にも 期待して 残り二ヶ月 始まりの月
秋の空 冷たく青空 冬の空 雲が様々 空に季節を
(2013/11/30)
もう師走 走り始めた 北風も 我も走るか 新年へ向け
色々と どんな括りで 一カ月 締めをきちんと そして新たに
師走だと つい振り返る 一年を まだある巳年 大晦日まで
(2013/12/31)
馬に乗り ノリよく走れ 馬年は 干支の真ん中 午年の意で
真冬へと 向かう季節も 新春と 思えば向かう 春への喜び
新年に 豊富叫ぶか 願掛けか 夢を語るか 未知なる年へ^^
[#]もっともっと
[*]戻る
Copyright(c)2013 Dream&Smile