Dream&Smile
ごう、シチ、goー

[保存版0019]
(2017年)


[*]戻る
(2017/01/31)
二月来て 寒さ厳しく 堪えるのは 春来た喜び 増す増しの為

初めての 出会う人々 一ヶ月 探り探りで 舞台の稽古

如月で 五十五になり なに思う キリはいいけど 同じ一年

(2017/02/28)
三月は 春へゆっくり 確実に 変わる歓び 歌にもなるか

風の中 花粉がいると 目が知って 気にしないぞと 毎年気合う

あちこちで 早咲き桜が 賑やかも 弥生の陽射し 待つ桜たち

(2017/03/31)
四月だと 満開桜よ 大騒ぎ 風に鳥にと 負けない気持ち

四月から 始まる事は あるなしか 陽射しに何か 始めたくなり

四月でも 春の陽気は 微妙なり 冬の名残に 春だとも知る

(2017/04/30)
皐月空 早くも夏雲 暑さ呼び 夏への期待 高めてもまだ

鯉のぼり 今年も風に 乗っかって 子供の様に 揺れて楽しげ

雨季の前 夏への思い 花と虫 咲き飛び回り 初夏に戯れ

(2017/05/31)
水無月の 雨はいかほど 濡れるかな 今年も違う 雨から雨か

蒸し暑さ 逃げれぬ陽気 汗に化け 雨に汗とを 拭う季節か^^

お決まりの 雨に紫陽花 カタツムリ 雨を嫌わず 楽しみ探す

(2017/06/30)
七夕に 又の出会いは 色々と 熱帯夜でも 星に願いを^^

蒸し暑さ カラッと暑さよ どの暑さ 暑さ変わらず 暑いは言わず

ゆっくりと 雨が上がって 文月に 本気の夏へ 手紙を書いて

(2017/07/31)
暑すぎて 暑さも過ぎいく 残暑へと 忘れぬ暑さ 八月の陽よ

眩しくも 葉月の陽射し 人も浴び 暑さ様々 思い出に変え

あちこちも 久しく行かぬ 夏祭り 祭り囃子に 気持ちは踊る

(2017/08/31)
長月へ 夜長に響く 鳴き声で 秋の虫たち より盛り上がり

涼しくへ 日々の残暑も 変わりだす 九月の風に 季の節加減

九月には 又なる出会い 楽しんで 新たな世界 作ろう舞台

(2017/9/30)
夏終わり 秋へと向かい 神無月 どんな十月 秋に神にか

王家劇 稽古重ねて 完成へ シェークスピアを 初で楽しみ

暑さから 空気が変わり 風が冷え 確実季節 迷いなく秋

(2017/10/31)
霜月も まだ陽射し勝ち 寒さ負け いつの間にかに 冬の気配か

秋風を 感じる事は 曖昧か 冬の風なら すぐに震えて^^

いち早く 木々が気がつく 季の変わり 深まり色よ 秋の彩り

(2017/11/30)
今年もで 師走になりて 思う事 毎年同じ 残りひと月

微妙なる 寒さに慌て 木々の様 色付き落ちて 冬風に舞い

年の瀬を 師走の如く 走るのか 新年へ向け 走る楽しさ

(2017/12/31)
寒さから 先の春へと 楽しみに 震えながらも 過ごす冬日々

戌年は 次への準備 努力して 色々学び 新たなるへと

歳が暮れ いつもの様に 新年へ なりて睦月よ 先ずは初めで

  [#]もっともっと
[*]戻る

Copyright(c)2017 Dream&Smile