Dream&Smile
ごう、シチ、goー

[保存版0020]
(2018年)


[*]戻る
(2018/01/31)
二月だと 寒さのピーク どこまでも 我慢するかな 気にせぬ事か

如月は 諸説ありの 衣更着か 草木張月 気更来かな

又一つ 五十六とは いそろくか 意味を見つけて 意味ある歳に^^

(2018/02/28)
弥生には 花粉飛散も 違う花 春だ春だと 桜までへと

陽光に 季節も変われ 日々変われ 賑やか陽射し 忙しき日々へ

春風と 冷たき風を 感じつつ 人は弥生を 花と楽しむ

(2018/03/31)
咲いて散る 桜の気持ち それぞれで 人の気持ちと 重なり春へ

四月だと 気持ちも変わる 変わらない 少し春だと 心は歌う^^

日々陽射し 強くなりつつ 上着脱ぎ 春風にまだ 初夏を思いて

(2018/04/30)
初夏からの 暑さ気になり まだ始め 春風もあり 薫風に夏

鯉のぼり あちこちの風 受け止めて 楽しき姿 子供に見せて

晴れの日が 少ない五月 例年で 何日あるか 五月晴れ日々

(2018/05/31)
紫陽花が 早めに咲いて あちこちで 雨を待ちつつ 色々色で

梅雨入りで 雨の様子は いかほどか 降るだろうけど どんな梅雨かな

六月は マルセーユだと 大阪の 松竹座での 客と楽しむ^^

(2018/06/30)
七月は 本気の夏が 陽射しから 毎年なれど 新たな暑さ

七月で 本気の暑さ より一層 モワッかカラッか どちらも暑い

七夕の 物語綴る 天の川 夏空の星で 未来を語れ^^

(2018/07/31)
八月の 陽射しの暑さ 葉月色 蝉声重なり 暑さ色づく

八月も まだまだ暑き いつまでか お盆過ぎたら 変わる夏の様

八月で 又ひとつだと 変化して 暑さの中で 熱き出会いを

(2018/08/31)
九月だと 暑さは変わるか まだ先か 厳しい残暑 嘘と消えるか

長月と 思えば夜長 秋風か 昼間の暑さ 風で変わるか

コスモスの 咲く頃の風 思い出し いつどこで知る 夏から秋を

(2018/09/30)
秋の空 秋の深まり 秋の風 秋を感じて 秋を楽しむ^^

十月は 晴れ間多しと 空模様 天高くでの 秋晴れいく日

神無月 出雲に神は 何話す 人の願いを 神も願いを^^

(2018/10/31)
十一月 秋の深さの 紅葉も 少し乱れて でも景色変え

ノーベンバ ローマ暦での 九番目 残り二ヶ月 動くか期待

霜月は そのまま霜が 必ずで 朝晩冷えて 昼間も寒く

(2018/11/30)
この陽気 いつまで続く 暖かさ 冬は間近も 気になる季節^^

師走だと 言葉にすれば 忙しさが 気持ちの中に 走り走るな

もう師走 一年早し 早いのか 早いと感じ あれれと終わる^^

(2018/12/30)
猪が 突撃走る 気持ちだけ 怪我無き様に 新年走る

始まりは ゆっくり同じも あれよあれ どんな早さか 又一年よ

睦月では 心に決め事 願い事 色々思い 夢睦まじく

[#]もっともっと
[*]戻る

Copyright(c)2018Dream&Smile