2025年・年賀状 |
![]() |
『制作後記』 2025年は、乙巳(きのとみ)ではあり、意味を調べると、乙は、軋む、植物が成長し広がって、柔軟性とか協調性とか、成長と結実、辛抱強さを試されて、焦らず着実に前進をとかがあり、巳は、ヘビで、蛇は脱皮を繰り返し、それは再生でもあり、蛇の夢を見ると吉兆だともあって、抜粋して決めた言葉は、 「きのとみは、目標に向かっての努力が準備が実る。」 「脱皮は再生。夢では吉兆。」 が良いかなと決めたのでした。 絵は、蛇の脱皮で、縁起の良い感じの白蛇で、乙巳の文字を書いて、なんとか脱皮している様にと描いてみて、白いヘビゆえに、背景を真っ赤太陽にして、お決まりの富士山を白富士で小さく描いたのでした。 ラッキーカラーは、 「ミモザイエロー、ライトベージュ、サーモンピンク、 リーフグリーン、ラベンダー、ゴールド」 にして、なんとか2025年の年賀状は、完成したのでありました。 |
![]() ![]() |
Copyright(c) 2025 Dream&Smile All Rights Reserved |