皆さん、おはようございます!! あなけんの朝の元気なごあいさつです。 |
![]() |
![]() |
毎朝一日一回のご挨拶です。 陽気、天気の事から始まって、毎朝同じ感じのご挨拶ばかりかも知れませんが、 文字数制限などもなくなり、これからは色々と自由に出来そうな気がします。 今後とも気長に皆さん宜しくお願いします。 そして皆さんからのお言葉、感想、交流などなどは、 アメーバーブログ四行言葉とメッセージボードもありますので、 お気軽にどうぞ、よろしくお願いします。 すいませんが、i phone の方は、 ブラウザをGoogle Chrome にして頂ければ、文字化けないかなです。 | |
今日は何の日?一覧保存版^^/^^/日々の写真たちの一覧ページ,09年〜24年 | |
保存版(1)2007年の朝/^^/保存版(2)2008年の朝/^^/保存版(3)2009年の朝/^^/保存版(4)2010年の朝 保存版(5)2011年の朝/^^/保存版(6)2012年の朝/^^/保存版(7)2013年の朝/^^/保存版(8)2014年の朝 保存版(9)2015年の朝^^保存版(10)2016年の朝^^保存版(11)2017年の朝^^保存版(12)2018年の朝 保存版(13)2019年の朝^^保存版(14)2020年の朝^^保存版(15)2021年の朝^^保存版(16)2022年の朝 保存版(17)2023年の朝^^保存版(18)2024年の朝 |
『昨日の一枚の写真^^』![]() 07/01、お寺の壁に陽射しが照ってて木々の影と自分の影も (クリックで、その他もどうぞ) |
7/2 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^) 672年、壬申の乱 798年、京都清水寺建立 1556年、予言者ノストラダムス62歳で逝く 1640年、京都の遊郭が島原に移転 1644年、清教徒革命。クロムウェルの鉄騎隊が王軍を破り議会軍が優勢に 1776年、米大陸会議総会が独立宣言書採択 1778年、京都で前夜以来の大雨で600人以上が犠牲 1855年、群馬藩主が藩士の心身鍛練で24.7kmを御遠足と呼んで走らせた 1863年、薩摩軍が英国艦隊と鹿児島湾で交戦 1871年、伊が首都をフィレンツェからローマに移す 1896年、俳優川上音二郎が神田三崎町に新派専門川上座開場 1900年、ツェッペリン飛行船が試験飛行に成功 1915年、西尾正左衛門が亀の子たわしを発明 1922年、米建築家ライトの設計による帝国ホテル新館が開館 1940年、仏のペタン政府が首都を仏中部ヴィシーに移す 1950年、国宝、金閣寺炎上 1951年、ユネスコ加盟記念日 1961年、ヘミングウェイ61歳で逝く 1964年、米で黒人選挙権などに関する公民権法成立 1968年、東大全共闘結成、安田講堂バリケードで封鎖 、陸上自衛隊少年工科学校で訓練中に少年自衛官13人水死 1976年、南北ベトナム統一 1990年、イスラム教最大の聖地メッカで巡礼者が将棋倒しになり1426人が死亡 1994年、W杯サッカー米大会でオウンゴールのコロンビアの選手が射殺される 1995年、オールスターに野茂英雄が日本人で初めて選ばれる 1996年、伊達公子がウインブルドンで日本女子初の4強に 1997年、東京湾で大型タンカーが浅瀬に接触、原油流出 、タイで通貨バーツの変動相場制導入,アジア通貨危機が起こる 2000年、メキシコの総選挙で71年間一党独裁を続けていた制度的革命党が敗北 2002年、スティーヴフォセットが世界初の気球による単独世界一周飛行を達 2018年、落語家桂歌丸81歳で逝く 2020年、午前2時過ぎに関東東海地方で火球目撃し後に千葉習志野に隕石が 2022年、auなどで大規模な通信障害発生 、英国の映画監督等々のピーターブルック97歳で逝く 、日本最古級のイグアノドンの歯とかの化石発見と発表 一年の真ん中(正午、閏年は午前零時) うどん、蛸、の日 誕生花 マツヨイグサ=ほのかな恋 クレマチス=策略,精神的な美しさ,安全 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Copyright(c) 2007-2025 Dream&Smile All Rights Reserved |