今日は何の日?一覧保存版、3月

3/01 〜 3/31
TopPage 朝の挨拶ページに戻る
毎朝のご挨拶の際に載せている今日は何の日?の一覧保存版です。

3/1 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

585年、仏教排斥唱える物部守屋が疫病の流行の原因が仏教崇拝にあると奏上
1562年、仏のヴァシーで新教徒が大量虐殺ユグノー戦争発端
1587年、秀吉、九州平定へ
1792年、噴火が続いていた雲仙岳で山の一部が崩落津波発生
1815年、エルバ島を脱出したナポレオンが仏に上陸
1837年、水野忠邦が老中に就任。天保の改革を実施
1871年、東京、京都、大阪の3都間で郵便制度発足
1872年、銀座に煉瓦街を建設する東京府令出る
   、米初の国立公園・イエローストーン国立公園が誕生
1874年、佐賀の乱の首領江藤新平逮捕
1882年、福沢諭吉が時事新報創刊
1883年、東京気象台が天気図を毎日作成
1885年、最初の私鉄、日本鉄道会社品川赤羽間開通
1892年、芥川龍之介誕生
1896年、イタリアのエチオピア侵攻軍がアドワで大敗
1911年、帝国劇場オープン
1917年、主婦之友創刊
1922年、東京市京橋に日本初のアマチュア無線局
1925年、NHK東京放送局がラジオの試験放送開始
1932年、満洲国が建国宣言
   、大西洋横断のリンドバーグの長男が誘拐される
1938年、京都で初めてタクシーのメーター制を実施
1941年、ブルガリアが日独伊三国同盟に加盟
1942年、日本軍がジャワ島に上陸
1945年、アンネフランク収容所で病死16歳
1949年、マッカーサーが日本はスイスの様に中立を期待
1954年、ビキニ環礁での水爆実験の死の灰で被爆
1959年、フジテレビ開局
1966年、ソ連のビーナス3号金星に到達
1974年、鳥海山が153年ぶりに噴火
2003年、大和銀行とあさひ銀行が統合して,りそな銀行に
2004年、数カ所での市町村合併
2017年、歌手のムッシュかまやつひろし氏78歳で逝く
2018年、ニューヨークメトロポリタン美術館の任意入場料が義務化
2020年、東海道新幹線から700系が引退
2021年、関脇麒麟児が67歳で逝く

マーチ行進、豚、の日

誕生花
タネツケバナ=情熱、熱意
ヒヤシンス(ピンク)=スポーツ,ゲーム

3/2 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

628年、日本書紀に、日食最古の記録
695年、新羅王が日本に使節として王子を遣わす
1048年、奈良興福寺が完成
1179年、俊寛僧侶が数え37歳で逝く
1840年、遠山の金さん、江戸北町奉行となる
1897年、足尾銅山鉱毒被害民800人が徒歩で上京嘆願運動
1899年、アイヌ保護法、特許意匠商標法公布
1919年、モスクワで世界革命組織指導機関コミンテルン結成
1942年、米国で日系人を強制収容
1943年、野球用語から英語が消え、全面日本語化した日
1948年、中国がソ連抑留中の元満洲国皇帝溥儀を叛逆罪起訴
1950年、女子プロ野球の日本女子野球連盟が発足
1952年、丹頂鶴を特別天然記念物に指定
1953年、吉田首相のバカヤロー発言で首相の懲罰動議が可決
1956年、仏・スペインがモロッコの独立を承認
1958年、英国フックス隊が史上初の南極横断成功98日目
1960年、横浜市で歌謡ショー公開録音で客殺到し12人が圧死
1969年、超音速旅客機コンコルド初飛行
1973年、日米など72か国がワシントン条約に正式調印
1976年、北海道庁ロビーで時限爆弾爆発2人死亡
1978年、前年に死去したチャップリンの遺体が盗難される
1981年、中国残留孤児47人が肉親探しで初来日
1982年、韓国政府が金大中ら政治犯2863人の恩赦を発表
1987年、ソニーがデジタル録音機第一号を発表
1991年、札幌でアジア初のユニバーシアード冬季大会が開幕
1993年、元プロ野球選手・江夏豊が覚醒剤取締法違反で逮捕
2000年、アフガンのタリバーンがバーミヤンにある大仏破壊
2001年、大阪青森の約1000kmを走る特急白鳥が廃止
2006年、演出家・久世光彦が70歳で逝く
2022年、日本画家グラフィックデザイナー原田泰治81歳で逝く

ミニチュアを愛そうの日

誕生花
スミレ=謙譲、真実の愛
花金鳳花=優しい人格

3/3 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1599年、加賀藩主前田利家 62歳で逝く
1603年、江戸幕府開かれ主要街道の起点日本橋長さ68m幅7m
1642年、初めて勘定奉行をおく
1820年、米ミズーリ州の奴隷制度を存続ままで妥協案が成立
1847年、電話の発明者ベル誕生
1854年、幕府とペリーが日米和親条約調印
1860年、桜田門外の変、井伊直弼46歳で暗殺される
1861年、露皇帝アレクサンドル2世が農奴解放令で領主制廃止
1873年、皇后(昭憲皇太后)がお歯黒眉墨をやめ自ら文明開化を
1875年、ビゼー作曲カルメンがパリオペラコミック座で初演
1877年、西南戦争が田原坂で最大の激戦開始
1878年、露土戦争がトルコの完敗により終結
1908年、赤坂の歩兵第一聯隊の下士卒が隊伍を組み兵営脱走
1917年、露ペトログラードで大ストライキ、露二月革命発端
1923年、米でニュース週刊誌タイムが創刊
1924年、トルコでカリフ制を廃止。政治と宗教を分離
1932年、上海事変停戦
1933年、三陸沖津波死者3008人流失5250戸
1958年、東京タワー開業
   、富士重工が初の軽自動車・スバル360を発表
1974年、トルコ航空機がパリ郊外で墜落,日本人48人を含む344人全員が死亡
1986年、全日空がグアム定期航路を開始
1995年、一時1ドル95円22銭、戦後最高値更新
1996年、イスラエルで路線バスが爆破。19人死亡7人負傷
1999年、だんご3兄弟のCDが発売。爆発的なヒットに
2001年、サッカーくじtotoが全国発売開始
2006年、第1回ワールド・ベースボール・クラシックが開幕
2008年、声優の広川太一郎が68歳で逝く
2017年、同じ事務所の俳優井ノ上隆志さん56歳で逝く
2020年、劇作家の別役実82歳で逝く
2021年、スペースXが宇宙船スターシップが高高度飛行に成功
2022年、歌舞伎専門の月刊誌演劇界が1943年創刊が休刊へ
   、推理小説家西村京太郎91歳で逝く
2023年、鳥取県がこの日だけ兎取県に改名
   、小説家大江健三郎83歳で逝く

こち亀の両津勘吉の誕生日
雛祭りの起源は平安時代
平和(日本ペンクラブより)、耳、金魚、三、桃、結納、の日

誕生花
ハナモモ=恋のとりこ、よい気立て
蓮華草=私の幸福

3/4 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

720年、大伴旅人が大隅国の隼人の乱を鎮める為の征隼人持節大将軍に任命される
1053年、宇治の平等院鳳凰堂完成
1582年、パリの高級レストラン・トゥールダルジャンが開業
1771年、杉田玄白,前野良沢らが処刑された死刑囚の解剖見学
1776年、朝鮮貿易断絶で対馬藩に年1万2000両給付
1788年、将軍家斉が老中松平定信を将軍補佐に寛政の改革を
1806年、江戸で文化の大火
1837年、天保の大飢饉の為、幕府が江戸各地に救米小屋設置
1861年、リンカーンが第16代アメリカ大統領就任
1863年、14代将軍徳川家茂が230年ぶりで京都二条城に入る
1869年、通貨に十進法を、貨幣を円形に、金銀銅貨幣を鋳造
1927年、明治天皇の誕生日11月3日を明治節とすることが決定
1931年、ガンジーと印総督アーウィンが不服従運動中止等定めたデリー協定調印
1944年、宝塚歌劇、戦時下不適と休演公演にファン殺到
1946年、日本放送協会が「NHK」サインの使用を開始
1952年、十勝沖地震(M8.2)北海道から関東に津波、死者行方不明者33人
1966年、香港発加太平洋航空機が羽田着陸失敗炎上死者64人
1967年、高見山大五郎、初の外国人関取
1970年、期限附きで市制施行の条件を人口5万人から3万人に
1972年、日米渡り鳥保護条約調印
1974年、高野連が高校野球試合での金属バットの使用を許可
1975年、英国でチャップリンにサーの称号
1977年、ルーマニアでM7.2大地震死者1500人倒潰家屋2万戸
1979年、長谷川恒男アルプス北壁G.ジョラス初冬季登頂成功
1986年、英国王室がチャップリンにナイトの称号を授与
1987年、長崎平和祈念像の彫刻家北村西望102歳で逝く
2004年、上野動物園のパンダの悠々15歳で逝く
   、長嶋茂雄巨人終身名誉監督が脳梗塞で倒れる
2006年、NASAの惑星探査機パイオニア10号最後の信号送信確認運用終了
2018年、90回米国アカデミー賞で最優秀メイクアップ賞を辻一弘は日本人初受賞

サッシ、円、三線、の日
ミシンの日、ミシンは1790年の英国から始まる

誕生花
ジンチョウゲ=甘い生活
ラズベリー=愛情

3/5 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

184年、黄巾賊の反乱。漢の各地で太平道の信徒が蜂起
601年、高句麗・百済に使いを送り任那の復興を要請
765年、新墾田の私有禁止
1276年、鎌倉幕府が高麗遠征の従軍者を募集
1401年、室町幕府が相国寺を京都五山の第一と定める
1580年、織田信長が石山本願寺と和議
1770年、ボストンで市民と英軍が衝突
1840年、7代目市川團十郎が歌舞伎十八番の『勧進帳』を初演
1858年、浦賀に来たペリー提督没
1872年、日本初の博覧会が東京湯島で開催
1880年、大蔵省検査局を廃止し会計検査院を設置
1908年、日本初のミス日本「全国美人写真審査」発表
1927年、新潮社が「世界文学全集」刊行開始
1931年、東京航空輸送が日本初のスチュワーデス3人採用
1942年、東京に初の空襲警報発令
1944年、警視庁の指令によりバー・高級料理店・待合が閉鎖
1953年、ソ連首相スターリンが73歳で死去。軍需株が暴落
1966年、羽田発香港行B707機富士山麓に墜落124人全員死亡
1970年、都心の主な交叉点信号がスクランブル式に
1971年、大阪刑務所で印刷の阪大,大阪市大入試問題が密売
1978年、競走馬テンポイント死去
   、中国で4つの近代化を明記した新憲法を採択
1981年、ガンが初めて死因トップに
1982年、米俳優ジョンベルーシ33歳で死去
   、ソ連の金星探査機ベネラ14号が金星に到達
1988年、田崎真珠が世界初の宝飾品の自販機を設置
1998年、長野パラリンピック冬季大会開催32か国1100人参加
2009年、第2回W.ベースボール.Cが開幕,日本連覇
2011年、東北新幹線東京新青森でE5系電車はやぶさの運行を開始
2022年、那須町の国指定の名勝殺生石が真っ二つに割れた事を確認
   、俳優志垣太郎70歳で逝く
2023年、初の東京マラソン2023にてなんとか完走

珊瑚の日

誕生花
クンシラン=貴い
矢車草=幸福感

3/6 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

803年、坂上田村麻呂が陸奥志波城築く
1297年、借金帳消しの永仁の徳政令出る
1337年、越前金崎城が落城。新田義貞が敗走
1429年、ジャンヌダルクが仏皇太子の前に現れる
1475年、マルチ大芸術家ミケランジェロ生まれる
1766年、大坂を経由しない油の売買禁止
1821年、ギリシアが対オスマントルコ独立戦争を開始
1836年、アラモ砦の戦いが終結
1857年、米最高裁が黒人の市民権を否認判決。南北対立激化
1868年、新撰組が甲州で官軍に破れ、直後解散
1890年、政府が三菱の岩崎弥太郎に東京丸の内一帯払い下げ
1900年、平山信が小惑星2個発見、東京、日本と命名
1915年、追浜に海軍機が墜落死者3人海軍初の航空機死亡事故
1926年、英のシェークスピア記念劇場が焼失
1930年、米のゼネラルフーズが世界初の冷凍食品を発売
1931年、日本航空輸送の旅客機から三重上空で飛び降り自殺
1943年、北海道倶知安町映画館で出火,深雪で非常口開かず205人死亡
1944年、用紙不足から新聞の夕刊廃止
1946年、日本初のスポーツ新聞「日刊スポーツ」創刊
1957年、河出書房が日本初の女性週刊誌『週刊女性』を創刊
1967年、日本航空世界一周西回り路線が営業開始
   、国道1号線・鈴鹿トンネルでトラック13台が炎上
1970年、湘南モノレールが初の通勤用で開業
   、最初のアイドル競走馬ハイセイコー誕生
1986年、ソ連の金星ハレー彗星探査機べガ1号が世界初彗星の核を近接撮影
1990年、シャープが世界初のカラーファクシミリ発表
1994年、新横浜ラーメン博物館が開館
1998年、明日香村キトラ古墳の内部に星宿図などを発見
2005年、愛知高速交通東部丘陵線が開業,日本初の実用磁気浮上式鉄道
2017年、音楽劇「マリウス」日生劇場初日で3/27まで32公演を
2022年、東京マラソンで夫婦の合計タイムがギネス世界記録更新

弟の日

誕生花
ツクシ=意外、驚き
デージー=無垢

3/7 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

674年、対馬の国司が日本で初めて産出された銀を朝廷に献上
999年、駿河国、富士山噴火を報告
1184年、没収した平家所領500か所以上が源頼朝に与えられる
1269年、蒙古、高麗の使者が対馬に来る
1293年、鎌倉幕府が初めて鎮西探題を九州におく
1332年、後醍醐天皇が幕府により隠岐に流される
1561年、上杉謙信が小田原城を包囲したが撤退
1788年、クックがハワイ島発見
1873年、神武天皇即位日を2/11とし、紀元節と称す
1900年、未成年者の喫煙を禁止
1908年、青森〜函館の青函連絡船が運航開始
1917年、伯爵若夫人がお抱え運転手と飛び込み心中
1927年、北丹後地方に大地震、死者3589人
1934年、函館大火、死者2000人以上
1948年、警察制度改正で国家警察と地方自治警察が設置
1952年、米軍人と結婚した日本人花嫁70人渡米
1957年、第24回世界卓球選手権で日本が7種目中5種目優勝
1971年、国鉄が山手線の読み方を「やまのてせん」に統一
1972年、連合赤軍リンチ事件で妙義山中に最初の遺体発見,25日までに14遺体発見
1974年、ユリゲラー、テレビに出演、超能力ブーム
1980年、山口百恵が三浦友和との婚約と引退を発表
1989年、仏領ギアナで日本初の民間通信衛星JCSAT1を打上げ
1995年、円が急騰しニューヨーク市場で1ドル90円を割る
1999年、米映画監督スタンリー・キューブリック70歳で逝く
2007年、英庶民院(下院)で貴族院(上院)に選挙制導入を求める決議案を可決
2012年、タレントの山口美江氏51歳で逝く
2014年、大阪あべのハルカスが300mで日本一のビルオープン
2020年、昨年9月からのオーストラリアの森林火災の鎮火を宣言

消防記念日。花粉症記念日

誕生花
カンパニュラ=感謝
種漬花=燃える思い

3/8 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

702年、我が国初の度量衡を実施
1315年、鎌倉で大火。鶴岡八幡宮,政所,建長寺の搭などが焼失
1668年、長崎貿易の禁制品を定める
1669年、イタリアシシリー島欧州最高峰エトナ火山大噴火
1692年、東大寺大仏殿再建、大仏の開眼供養をする
1708年、京都で大火(宝永の大火)。約1万4千軒焼失
1831年、大坂町奉行新見正路が天保山を築く
1851年、江戸幕府が1842年に停止の株仲間の新期再興許可
1880年、東京の金元社が西洋型の掛け時計の製造を開始
1891年、ニコライが東京駿河台に聖堂を完成
1900年、仏の旅行ガイドブック『ギド・ミシュラン』が創刊
1903年、東京・神田の万世橋が開通
1905年、私立医学専門学校卒業生も無試験で医師免許を取得
1935年、忠犬ハチ公20歳で路上で死す。銅像は34年に建立
1942年、日本軍がビルマの首都ラングーン占拠
1953年、大相撲の大阪場所始まり、年4場所になる
1974年、パリの新しい国際空港シャルルドゴール空港が開港
1977年、日本製カラーテレビ米国で輸入急増で問題化
1989年、最高裁が法定内傍聴人のメモは原則自由と初判断
1995年、円相場が初の88円台に
1999年、米野球投手ジョーディマジオが84歳で逝く
2000年、中目黒駅附近で電車脱線対向電車に衝突乗客5人死亡
2019年、プロレスラーのデストロイヤー88歳で逝く

国際婦人、ミツバチ、みやげ、エスカレーター、散髪、
ビールサーバー、赤ちゃん&子供散髪、の日

誕生花
タンポポ=愛の神託
栗の花=真心

3/9 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1454年、アメリカの名の、アメリゴ・ベスプッチ誕生
1483年、大内氏領国内での伊勢参りの餞別、土産の習慣禁止
1530年、室町幕府が大内義隆に遣明船の復活を許す
1661年、フランス王ルイ14世の親政始まる
1795年、ナポレオンとジョセフィーヌが結婚
1847年、京都御所建春門前に公家の学問所開設。学習院起源
1855年、蘭方医緒方洪庵の適塾に、中津藩士福沢諭吉入塾
1856年、長崎下田などの開港地での踏み絵を廃止
1868年、山岡鉄舟と西郷隆盛が駿府城で会見
1872年、薩摩長州土佐の兵1万人の天皇護衛の親兵を近衛兵と
1886年、「Boys,be ambitious」のクラーク博士没
1893年、記念郵便切手一号発行は明治天皇ご成婚25周年記念
1897年、横浜港座で電気作用活用大写真シネマトグラフ興行
1906年、静岡県水産試験所の富士丸が進水,日本初の石油発動機船
1918年、ソ連の首都がペトログラードからモスクワへ移る
1942年、インドネシアの蘭軍が日本に降伏
1951年、三原山が11年ぶりに爆発
1958年、世界初の海底道路関門国道海底トンネル3461m開業
1959年、人形のバービーの誕生日
1967年、ベトナム戦争でJ米大統領が北爆停止しないと言明
1978年、長谷川恒男アイガー北壁冬季単独登頂に世界初成功
1987年、日本気象協会がスギ花粉情報を発表
1991年、新宿新東京都庁舎完成。48階243m総工費1570億円
2011年、スペースシャトルディスカバリーが39回目の最後の飛行を終え着陸
2018年、平昌冬季オリンピック開催,18日まで
2023年、女優タカラジェンヌで政治家の扇千景89歳で逝く
   、フードファイター菅原初代60歳で逝く

サンキューで有り難う、緑の供養、レコード針、の日
エスカレーターの日(1914年三越で日本初)、佐久ケーキ記念日

誕生花
アネモネ=はかない恋
クロッカス(黄)=青春の喜び

3/10 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

700年、法相宗の僧・道昭が火葬される。記録上日本初の火葬
710年、平城遷都
866年、平安京の応天門が焼失
1276年、蒙古再来に備えて筑前の海岸に石塁を築かす
1378年、足利義満が室町幕府新第花の御所に移る
1864年、リンカーン大統領がG将軍を北軍最高司令官に任命
1869年、東京市で町名主制を廃止。238人の名主を罷免
1872年、最初の博物館が湯島聖堂で始まる
1873年、郵便制度実施に伴って民間飛脚便廃止
1875年、三つ鱗ビール発売
1905年、日露戦争の陸の決戦・奉天会戦で日本軍が勝利
1922年、第一次大戦終結を記念して上野で平和博覧会を開催
   、放浪画家山下清誕生
1923年、中国が対華二十一箇条要求廃棄を日本に日本は拒絶
1926年、川崎造船所が初の国産潜水艦「伊1」を建造
1928年、喜劇俳優渥美清誕生
1930年、童謡詩人の金子みすゞ服毒自殺で逝く26歳
1945年、東京大空襲の日で東京都平和の日。8万人以上死亡
1955年、予備校・河合塾が設立
1956年、羽田伊丹などの航空管制権が日本へ
1959年、中国政府の抑圧に反撥してチベットで暴動
1965年、富士山頂に気象レーダー設置
1971年、米国上院が満18歳以上に選挙権を
1975年、新幹線、東京博多間全通
1982年、千年に一度の惑星全部が95度内に入る惑星直列観測
1985年、青函トンネル本杭貫通53.85kmで世界最長
1997年、俳優萬屋錦之介64歳で逝く
   、フジテレビがお台場へ移転
2000年、東海道・山陽新幹線で食堂車が廃止
2006年、米火星探査機マーズリコネッサンスオービターが火星の軌道に投入
2008年、チベットで中国からの独立を求めるデモから暴動に発展
2009年、85年の阪神優勝時道頓堀川に投げ込まれたカーネルサンダース像を再発見
2011年、コント55の坂上二郎76歳で逝く
2019年、エチオピア航空墜落事故157名全員死亡
2020年、新型コロナ感染症が議事録義務の歴史的緊急事態に指定

農山漁村女性、砂糖、佐渡、水戸、ミント、サボテン、の日

誕生花
ルピナス=空想
菜の花=快活

3/11 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

BC585年、初代天皇の神武天皇127歳?で崩御
318年、長江南地域の総督司馬寞が皇帝になり東晋が成立
1160年、源頼朝が伊豆に流される
1192年、南宋中都郊外に盧溝橋(マルコ・ポーロ橋)建設される
1582年、武田勝頼37歳、信長に破れ、武田一族滅亡
1608年、徳川家康駿府城へ移住
1643年、田畑永代売買の禁発布。富農への土地集中防止の為
1751年、英の新聞が世界初のコラムの連載を始めた
1822年、行革の名君。上杉鷹山死す、70歳
1869年、仏のダビット神父が中国でパンダ発見
1873年、遣欧使節岩倉具視らがドイツのビスマルクと会見
1877年、芝公園で貸し自転車業半日20銭一日30銭
1878年、鉄道局が下等客車内での広告掲示許可初の車内広告
   、日本庭球協会設立
1914年、米国で武器貸与法成立
1922年、日本最初の旅客飛行、岐阜各務原〜東京代々木間
1947年、日本初のペニシリン製造開始
1960年、米国が太陽を回る人工衛星打ち上げ成功
1970年、490人乗りのボーイング747型機が日本に初めて飛来
1977年、文部省が小中学生10万人が塾通いと発表
1984年、宮崎駿監督のアニメ映画風の谷のナウシカが封切り
1992年、自動販売機の缶ジュース類1本110円になる
1999年、静岡第一テレビ(SDT)のスポットCM間引きが発覚
2004年、スペインマドリードの4箇所の列車内で同時に自爆テロ,死者191人
2010年、航空自衛隊百里飛行場が「茨城空港」として民間共用を開始
2011年、観測史上最大の東日本大地震M9.0,14時46分発生
2022年、国鉄時代製造の通勤列車205系600番台がJR東日本と首都圏で姿消す
2023年、中華料理の陳建民の息子陳健一67歳で逝く

誕生花
ツクシ=向上心
君子蘭=高貴

3/12 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1195年、源頼朝が東大寺供養に臨む
1856年、江戸駒場で初めて洋式の兵士訓練を行う
1864年、新島襄が品川を出航、米国へ
1867年、仏のナポレオン3世がメキシコ出兵に失敗し撤退
1876年、土曜半休、日曜休日制を官公庁で実施
1896年、明治天皇が歴代で初めて伊勢神宮参拝
1903年、大谷光瑞らの中央アジア大谷探検隊が帰国
1910年、暴風雨で銚子沖で漁船83隻遭難、1055余人死亡
1912年、外国人観光客相手の案内所開かれる。後のJTB
1917年、ロシア二月革命
1920年、現在の東京女子医大が日本初の女子専門学校で許可
1925年、中国革命家孫文が58歳で死去
1935年、日本ロンドン、ベルリン間に無線電話開通
1936年、北海道帝大中谷宇吉郎が人工雪の結晶の作製に成功
1945年、アンネフランク収容所で没、16歳。翌年日記が刊行
1946年、警官がサーベル禁止、白塗りの丸棒に
1948年、最高裁が、「死刑は新憲法でも合憲」と判決
1969年、東京で史上第2位の積雪30cmの大雪
1972年、モスバーガー誕生の日
1981年、ソユーズT4打上げで世界の宇宙飛行士100人突破
1993年、TSB「ラジオの時間」初日,3/20まで
2001年、バーミヤンの巨大石仏がタリバンによる破壊確認
2004年、韓国国会が盧武鉉大統領を選挙法違反などで弾劾訴追
2005年、落語家5代目桂文枝74歳で逝く
2010年、東京金沢間の寝台特急北陸がこの日発の運行限りで廃止
2011年、九州新幹線新八代博多が開業全線開通,山陽新幹線と直通運転開始
2013年、海底メタンハイトレード地層からガス採取に世界初で成功

サイフの日

誕生花
ユキヤナギ=愛嬌
白樺木=忍耐強さ

3/13 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

902年、最初の荘園整理令出る
1045年、新設の荘園を停止させる
1055年、天喜の荘園整理令出る
1132年、平忠盛が武人として初めて内裏昇殿を許される
1578年、上杉謙信49歳で逝く
1781年、天王星を発見したのは、音楽家ハーシャル
1848年、三月革命。ウィーンで市民・学生が暴動
1863年、近藤勇ら、新選組を結成
1868年、西郷・勝の江戸城無血明け渡しの歴史的会見
1872年、明治天皇が初めて大学東校(東大)に行幸
1874年、女子師範学校設立(現お茶の水女子大)
1881年、露皇帝アレクサンドル2が人民の意志派のテロに爆殺
1896年、8人乗り客車を3人の車夫が押す人力鉄道、小田原熱海間開通
1930年、冥王星を発見
1933年、横浜市山下町消防署に初の救急車設置
1942年、文部省が「横書きは左から右」と定める
1945年、航空機増産のためアルミ貨回収
   、大阪大空襲。13万5千戸焼失、死者約4千人
1947年、「華族世襲財産法」廃止
1973年、群馬の高崎線上尾駅で国鉄労組の順法闘争に怒った乗客約1万人が暴動
1976年、後楽園球場に人工芝を敷設
1981年、競走馬シンボリルドルフ誕生
1983年、東北大医学部で日本初体外受精による着床妊娠成功
1988年、世界最長の青函トンネル53.85km開通、連絡船廃止
1994年、ネス湖の怪獣ネッシー写真はトリック写真だと暴露
1996年、競走馬テイエムオペラオー誕生
2004年、九州新幹線・新八代〜鹿児島中央が開業
2009年、寝台特急富士,はやぶさが廃止,東京駅発着のブルートレインが消滅
   、JR最後の昼行急行つやまがこの日限りで廃止
2018年、1915年の大島桜以来103年ぶりに新種クマノザクラの発見報道
2023年、ドーム球場エスコンフィールド北海道が開業

サンドイッチデー。漁業法記念日

誕生花
アネモネ=あなたを愛します
甘草=順応性

3/14 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

800年、富士山大噴火、一ヶ月近く続く
861年、東大寺大仏の頭の修理終わり落慶法要
1701年、江戸城中松の廊下の刃傷沙汰、浅野匠35歳即日切腹
1868年、江戸城明け渡しを合意、天皇五箇条の御誓文を宣布
1872年、石見出雲でM7.1浜田地震。全潰家屋5千棟死者552人
1873年、国際結婚を認める太政官布告
1879年、アインシュタイン誕生
   、愛媛県松山市でコレラ発生、全国に広がる
1882年、伊藤博文が憲法調査の為ヨーロッパに出発
1899年、正岡子規が根岸短歌会を創始
1900年、米国が通貨法改正、金本位制採用
1922年、愛媛県出身の兵頭精が飛行操縦士試験に合格、日本初の女性飛行士
1943年、陸軍が野球服を国防色(カーキ色)にし背番号廃止通達
1945年、大阪空襲13万戸焼失、4000人死亡
1953年、吉田首相のバカヤロー解散
1965年、西表島で新種の山猫の生息が確認
1970年、アジア初の万博、大阪で開幕
   、ケンタッキーフライドチキンが日本初上陸,大阪万博会場に出店
1979年、ダイヤル即時通話が全国に完通
1983年、石油輸出国機構(OPEC)が原油価格を初めて値下げ
1987年、53年間の南極捕鯨禁止
1991年、広島で鉄製けたが落下、車11台ペチャンコ14人死亡
1992年、東京新大阪間2時間30分の新幹線のぞみ登場
2008年、東京大阪間の寝台急行銀河がこの日発で廃止
2014年、俳優宇津井健さん82歳で逝く
2015年、長野金沢間の北陸新幹線営業運転開始
2017年、俳優の渡瀬恒彦さん72歳で逝く
2018年、理論物理学者ホーキング博士76歳で逝く
2020年、山手線の49年ぶりの新駅高輪ゲートウェイ駅が暫定開業
2022年、俳優司会者の宝田明87歳で逝く

ホワイトデー,キャンディー,マシュマロ,
円周率,数学,国民融和,国際結婚、の日

誕生花
カモミール=親交、仲直り
アーモンド=希望

3/15 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

BC45年、ローマの独裁官ユリウスカエサル55歳で暗殺される
280年、呉の孫晧が晋に降伏し、晋が全国統一
819年、最澄が、比叡山の大乗戒壇の設立を請う
878年、元慶の乱。出羽で蝦夷が叛乱を起こし秋田城を急襲
1182年、源頼朝、鶴岡八幡宮,由比ヶ浜に新道をつくる
1371年、琵琶法師覚一口述筆記させた平曲を弟子に覚一本平家物語
1521年、マゼランがフィリピン諸島に到達
1598年、豊臣秀吉が京都醍醐寺で最後の花見
1868年、明治政府が民政方針を示す五榜の掲示の高札を設置
1870年、我が国初の靴工場。靴記念日
1890年、日本初水力発電、琵琶湖疏水の第1期工事が竣工
1895年、平安遷都1100年記念祭、京都で挙行、平安神宮創建
1896年、日本郵船が欧州定期航路を始める
1907年、樺太庁設置
1914年、M7.1の秋田仙北地震。山崩れなどで死者94人
1916年、日光東照宮鳴滝の重文薬師堂焼失
1917年、ロマノフ王朝が滅亡、ロシア二月革命成立
1928年、3.15事件。共産党員等1568人をを全国で一斉に検挙
1939年、全国の招魂社を「護国神社」に改称
1946年、12代片岡仁左衛門一家5人が同居人に食べ物恨み惨殺
1947年、東京35区制を22区に、麹町、牛込、深川等消える
1950年、造幣庁長官が50銭以下の貨幣・紙幣の廃止を発表
1951年、イラン国内の英資本石油会社を国有化する法案可決
1961年、宴のあとで三島由紀夫を告訴,日本初のプライバシー侵害訴訟
1970年、大阪万博の一般入場が開始
1972年、山陽新幹線新大阪岡山間開通
1987年、高知でエイズ感染の主婦が出産
1988年、最高裁がカラオケ演奏にも著作権が適用との判断
1990年、ゴルバチョフがソ連初代大統領に就任
1992年、関東関西のAMラジオ局5局がAMステレオ放送を開始
1997年、ナゴヤドームが開場
2003年、胡錦濤が中華人民共和国の第6代国家主席に就任
2013年、東急東横線渋谷駅が85年の歴史の地上駅に幕。
2021年、アニメーター大塚康生89歳で逝く
2022年、クロスボウの所持が原則禁止に

世界消費者権利デー。オリーブの日

誕生花
マンサク=霊感
レースフラワー=静寂

3/16 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

BC598年、ユダ王エホヤキンらをバビロンに移住させる
760年、万年通宝、太平元宝、開基勝宝を鋳造
1017年、藤原道長の長男頼通、宇治殿と呼ばれ摂政に
1174年、後白河法皇が平清盛の福原別邸へ行幸
1561年、上杉謙信、関東管領に
1600年、蘭人の三浦按針、日本に漂着、250石貰い政治顧問に
1872年、サッカーFAカップ初の決勝戦行われる
1875年、新聞で山梨県のビール醸造所が広告の言葉使う
1881年、露作曲家ムソルグスキー 42歳で死去
1882年、新橋〜横浜の鉄道に初の快速列車が走る
1885年、福沢諭吉が脱亜論発表
1910年、鈴木梅太郎ビタミンB1の抽出に成功
1925年、東京電力株設立
1926年、米クラーク大学のR.ゴダード教授が世界初の液体燃料ロケットの発射に成功
1934年、瀬戸内、雲仙、霧島が日本初の国立公園に指定
1939年、ヒトラーがボへミアモラヴィアの保護領化を宣言,チェコ国家が解体
1952年、日劇ミュージックホール開場
1954年、読売新聞が第五福竜丸の水爆放射能被災をスクープ
1966年、米国二人乗り衛星打ち上げ。初宇宙ドッキング成功
1978年、仏ブルターニュ半島沖で大型夕ンカーが坐礁,史上最大の海洋汚染事故に
1985年、筑波で科学万博開幕
1986年、スイス、国民投票で国連加盟を否決
1989年、中国ツアーで聖心女子大一行バス四川省谷底に転落
1993年、笠智衆が86歳で逝く
1996年、東京発毎時00分のひかりがダイヤから消える,00分発はのぞみに
2002年、仏パリ近郊にウォルト・ディズニー・スタジオ・パークが開園
2006年、新北九州空港が開港
2009年、マダガスカル軍が大統領府を占拠,翌日,ラヴァルマナナ大統領が辞任
2022年、福島県や宮城県で震度6強の揺れで新幹線脱線し北海道から九州まで揺れ

万国赤十字加盟記念日。奴隷解放記念日 (米)

誕生花
ワラビ=孤高
スペアミント=思い遣り

3/17 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

BC46年、カエサルがポンペイウス派の残党を掃討
681年、天武天皇が日本書記編纂を命ずる
960年、摂津四天王寺が焼失
1220年、チンギスハン軍が東西交易の要地サマルカンド占領
1576年、上杉謙信が越中飛騨を攻める
1580年、石山本願寺顕如が織田信長に降伏
1799年、近藤重蔵が蝦夷に渡りエトロフ島開発に尽力
1830年、ショパンがワルシャワで独奏会ピアニストデビュー
1870年、日本の新名物「リキシャ(人力車)」登場
1906年、台湾で大地震。死者約1千人、全潰約4千戸
1945年、太平洋戦争下、硫黄島の日本軍全滅
1953年、麻薬取締法公布
1959年、初の少年週刊誌「マガジン」「サンデー」創刊
1963年、バリ島アグン火山爆発1500人が死亡
1969年、イスラエルでゴルダメイア内閣発足,世界で3人目の女性首相
1983年、囲碁趙治勲名人が初四冠(名人,本因坊,十段,棋聖)達成
1987年、アサヒビールが「スーパードライ」を発売
1988年、日本初の全天候型ドーム・東京ドームが完成
1990年、横綱千代の富士が通算1000勝達成
1993年、公務員男性定期券不正乗車でJRから1373万円請求
1994年、沈没漁船船長ら9人救命いかだで37日間漂流無事救助
1999年、五輪招致の不正疑惑でIOCが委員6人を追放
2004年、こまつ座「太鼓たたいて笛ふいて」再演初日,5/9まで全48公演
2006年、東京出雲市間の寝台特急出雲がこの日発で廃止
2007年、俳優船越英二氏84歳で逝く
2008年、12年ぶりに95円台の円高ドル安に
2019年、ロックンロールの内田裕也79歳で逝く
2021年、映画プロデューサー原正人89歳で逝く
2023年、車椅子テニス選手国枝慎吾に国民栄誉賞を個人として27人目

誕生花
サンシュユ=持続、耐久
連翹=希望

3/18 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

710年頃、柿本人麻呂逝く、小野小町年代不詳で逝く
1314年、テンプル騎士団団長Jモレーが宗教裁判で異端で焚刑
1793年、老中松平定信が海防の為に関東沿岸・大島を巡視
1848年、ベルリンで暴動がおきる
1871年、パリの民衆がティエール臨時政府に武器とり蜂起
1874年、外国人の日本の学校への入学許可
1881年、西園寺公望が中江兆民主筆として東洋自由新聞創刊
1891年、新橋鉄道局内で冬期上中等客への湯たんぽ配布廃止
1904年、馬車鉄道廃止
1910年、日野熊蔵大尉製作の日野式飛行機が新宿戸山ヶ原で試験飛行し失敗
1919年、ローマ教皇庁がジャンヌ・ダルクを聖者とする
1926年、北大医学部で初の角膜移植に成功
1927年、米国児童から日本児童へ青い目の人形贈られる
1938年、メキシコ、石油国有化
1941年、北海道三菱美唄炭鉱で炭塵爆発。死者177人
1946年、警視庁が婦人警官採用
1948年、戦災で焼失した新橋演舞場が再建
1959年、原子燃料公社が初の国産金属ウランの精製に成功
1964年、シャープ(一台50万)とソニーが初の電卓を開発
1965年、人類初の10分間の宇宙遊泳、ソ連の宇宙飛行士で
   、愛知県犬山市に博物館明治村が開村した
1978年、竹の子族のルーツの原宿のブティック竹の子が開店
1984年、江崎グリコ社長、自宅から誘拐される
1989年、伊藤みどりがフィギュアスケート世界選手権優勝
1992年、日本医師会が尊厳死認める
2007年、関東の私鉄バス等PASMOがサービス開始
   、仙台空港鉄道が開業
2009年、Tops閉館で東京サンシャインボーイズ特別復活公演,3/29まで

精霊の日、柿本人真呂、和泉式部、小野小町の忌日から

誕生花
トサミズキ=清楚
雪柳=愛らしさ

3/19 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

667年、天智天皇が近江大津へ遷都
1199年、文覚上人を佐渡へ流す
1249年、日本陶器の祖、加藤春慶没
1644年、277年続いた明帝国が滅亡
1805年、露使節レザノフが江戸幕府に通商拒否され長崎退去
1839年、カメラ発明の日。フランス人により発明
1860年、幕府が輸出する生糸呉服雑穀など5品目,江戸の問屋を通すよう指示
1877年、京都大阪間の鉄道全通
1914年、辰野金吾設計の東京駅新築落成
1917年、長崎松島炭鉱で火災。死者50人
1922年、伊ファシスト党がミラノで初の大示威行進
1927年、米アカデミー賞設立記念日
1937年、純国産飛行機、神風完成
1944年、第二次大戦で、独軍がハンガリーに進駐
1945年、B29爆撃機290機が名古屋市街を無差別爆撃
1949年、都内を遊覧する定期観光バスはとバスの運行を開始
1956年、「団地」が初の入居者募集
1958年、文部省が道徳教育実施要綱を通達
1969年、ニチボーと東洋レイヨンが合併してユニチカが発足
1973年、小松左京のSF小説『日本沈没』発売ベストセラーに
1983年、国鉄が勤務中入浴した国労組合員1174人に減給処分
1990年、日本初の月周回衛星はごろもがスイングバイに成功
2003年、米英軍がイラク侵攻作戦を開始,イラク戦争開戦
2008年、英SF作家アーサー.C.クラークが90歳で逝く
2015年、人間国宝の落語家桂米朝89歳で逝く
2020年、92回選抜高校野球が新型コロナにより史上初で中止
2023年、藤井聡太が史上二人目の六冠保持者に

3.19でミュージックの日

誕生花
ペロペロネ(コエビソウ)=ひょうきん
梔=とても嬉しい

3/20 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1597年、戦国大名の分国法「長曽我部元親百箇条」完成
1727年、アイザックニュートン84歳で死去
1800年、ボルタが電池に関する論文を英王立協会に提出
1815年、エルバ島脱出、ナポレオンの百日天下始まる
1858年、老中堀田正睦による日米条約勅許の要求が却下
1873年、明治天皇がまげを断髪
1875年、東京北海道電信線開通
1877年、政府軍が田原坂で西郷隆盛を破る
1879年、東京府で府議会が開会。日本初の府県会
1882年、日本初の近代動物園上野動物園開園,国立博物館開館
1883年、北陸の自由党員が内乱罪で逮捕
1893年、那司大尉ら63人が千島探検に小短艇で隅田川出発
1895年、日清戦争の講和会議が下関で開かれる
1906年、上野に帝国図書館が開館
1914年、森永製菓20粒箱入りキャラメル10銭で販売
   、上野公園で東京大正博覧会が開幕
1917年、理化学研究所の設立が認められる
1925年、東京市電が女性車掌採用
1932年、地下鉄従業員が日本初のストライキ
1933年、ミュンヘン郊外のダッハウに最初の強制収容所完成
1944年、東京海上,三菱海上,明治火災が合併して東京海上火災保険を設立
1951年、コロンビアがLPレコード発売
1961年、永仁の壷が贋物と判明した為重要文化財指定取消し
1972年、富士山で大雪崩24人死亡
1990年、大阪市営地下鉄で日本初リニア式ミニ地下鉄開業
1995年、東京営団地下鉄にサリンまかれ13人死亡,約6300人が被害
2004年、いかりや長助72歳で逝く
2005年、福岡県北西沖の玄界灘を震源とする地震(M7.0),死者1人
2006年、第1回WBCで王貞治監督率いる日本野球が優勝
2020年、「十二夜」初日6日,11日が新型コロナで延期,大阪中止の21公演中止で4公演だけ
   、米国のカントリーミュージックの重鎮ケニーロジャース81歳で逝く
2022年、バトミントン全英オープンで山口茜が優勝し女子ダブルス混合でも日本勢優勝

電卓の日

誕生花
ミツマタ=意外な思い
ラナンキュラス=晴れやかな魅力

3/21 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

701年、対馬で発見された金、朝廷へ献上大宝と年号を制定
835年、真言宗の開祖、空海62歳で入定
1019年、藤原道長が出家。無量寿院の造営に着手する
1585年、遣欧使節伊東マンショらがローマ教皇に謁見
   、羽柴秀吉が根来衆・雑賀衆の一揆を鎮圧
1612年、幕府、キリシタン禁令出す
1650年、柳生三嚴(十兵衞)44歳で逝く
1685年、西洋近代音楽の父J.S.バッハ誕生
1724年、大坂大火
1747年、大盗賊日本左右衛門処刑、遠州見附で獄門
1804年、フランス民法典(ナポレオン法典)発布
1874年、築地の海軍兵学寮で日本初の運動会を開催
1907年、小学校が尋常6年、高等2年制に
1909年、神戸大阪間で初マラソン
1925年、馬場源八郎が日本で初めてグライダー製作し初飛行
1929年、東京で初の麻雀全国大会350人参加
1934年、函館大火。市街の大半・23600戸焼失、死者約2千人
1935年、昭和の厳窟王吉田石松23年ぶりに仮出所再審要求
   、ペルシャが国号をイランに改称
1951年、日本初の色彩劇映画「カルメン故郷に帰る」封切り
1972年、奈良・高松塚古墳で極彩色壁画発見
1982年、北海道日高地方の浦河で震度6の強震を記録
1983年、米原子力空母エンタープライズ15年ぶり佐世保寄港
1990年、ナミビアが南アフリカ共和国からの独立を宣言
1991年、TSB「12人の優しい日本人」再演初日,3/29まで
1994年、84年の江崎グリコ社長誘拐事件が時効
2001年、任天堂が携帯型ゲーム機ゲームボーイアドバンスを発売
2006年、宇宙戦艦ヤマト等の作曲者宮川泰75歳で逝く
2016年、ローマ法王と露正教会1000年ぶりの歴史的会談
2019年、イチローが28年間の現役引退
2020年、女優で福祉事業家の宮城まり子93歳で逝く
   、サザエさんの2代目マスオ役等の声優増岡弘83歳で逝く
2022年、中国東方航空山岳地方に墜落事故132名の犠牲者
   、ボートレースで遠藤エミが女性初でスペシャルグレード制覇
   、映画監督青山真治57歳で逝く

国際人種差別撤廃、太陽、卵、ランドセル、催眠術、の日

誕生花
アセビ=あなたと二人で旅をしましょう
桜蘭=人生の出発

3/22 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

646年、墳墓や葬儀の規模制限身分ごとに規定した勅令発布
825年、筑前国の舎人臣福長女三つ子出産で正税四百束を贈る
1485年、薔薇戦争最後の決戦・ボズワースの戦い
1584年、徳川家康が小牧山に築塁を完成
1661年、幕府が諸大名に城米半分を江戸大坂大津に運べと
1807年、北方警護の為西蝦夷地が松前藩領から幕府直轄領に
1870年、和泉要助が完成した人力車に営業許可
1896年、日本銀行落成
1897年、日本人による初の英語日刊紙ジャパンタイムズ創刊
1908年、出歯亀事件起きる
1925年、日本初のラジオ仮放送する。放送記念日
1934年、国号を「ニッポン」と称する案を政府に提出
1935年、独で世界初のテレビ定期放送が開始
1945年、エジプトレバノンシリア等7か国がアラブ連盟を結成
1947年、日本鳥学会が雉を日本の国鳥に選定
1952年、徳島県で時間雨量最高167ミリ記録
1964年、国鉄大阪環状線が環状運転を開始
1968年、日本初の潜水調査船「しんかい」の命名着水式
1970年、第1回全日本女子プロボウリング選手権開催,中山律子が優勝
1972年、米国上院が男女平等無条件承認の憲法修正案を可決
   、東京都が飲用以外の地下水の汲み上げを禁止
1975年、近畿放送チャリティー番組で宮城まり子が25時間連続出演の世界新記録
1978年、光ファイバーによる海底ケーブル通信の実験成功
1995年、露の宇宙ステーションミールで宇宙滞在438日の新記録を達成して帰還
1997年、秋田新幹線・盛岡秋田が開業「こまち」が運転開始
2005年、建築家丹下健三が91歳で逝く
2008年、中華民国総統選挙で中国国民党の馬英九が当選
2023年、帰って来たウルトラマンの団時朗74歳で逝く

国連水の日

誕生花
レンギョウ=希望
チューリップ=博愛

3/23 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1238年、鎌倉高徳寺の大仏建立工事始まる
1585年、天正少年使節がローマ法王に謁見
1854年、ロシア使節プチャーチン長崎に再来航
1857年、N.Yのデパートに世界初のエレベータが設置
1869年、小学校設置令を公布
1887年、陸軍省が伝書鳩を初実験
   、「所得税法」公布。所得300円以上の個人に課税
1890年、米国総領事ハリスの小間使い唐人お吉、川に投身
1895年、李鴻章が第3回日清講和会議の帰途狙撃される
1900年、エーゲ海のクレタ島でクノッソス宮殿遺蹟発掘開始
1910年、黒澤明誕生
1913年、東京の業平橋、京都の四条大橋が開通
1930年、自動式信号機第一号が東京日比谷に設置
1933年、独で全権委任法可決によりヒトラーが独裁権を獲得
1942年、日本軍がアンダマンを占領。スマトラ島の占領完了
1953年、中国からの引き揚げ船興安丸が舞鶴入港2009人帰国
1956年、パキスタンで憲法が制定され世界初イスラム共和国
1965年、米が世界初の2人乗り宇宙船ジェミニ3号を打上げ
1977年、最高裁が初の外国人司法修習生を受け入れ
1983年、中国自動車吹田下関間542.7km開通
1987年、ファミコン発売以来3年半で1000万台突破
   、中国ポルトガル両政府が1999年末のマカオ返還合意
1989年、米ユタ大学で常温核融合に成功
2001年、露の宇宙ステーションミールを落下処分,一部が南太平洋に落下
2009年、第2回WBC決勝,日本プロ野球が2大会連続優勝
2011年、米女優エリザベステイラー79歳で逝く
2014年、埼玉スタジアムでJリーグ史上初の無観客試合
2021年、エジプトスエズ運河でコンテナ船座礁し6日間運河封鎖事故
2022年、ウクライナのゼレンスキー大統領が日本の国会にオンライン演説
2023年、ワールドベースボールクラシックで日本14年ぶりに優勝
   、女優の奈良岡朋子93歳で逝く

世界気象デー

誕生花
ベルゲニア=順応する
グラジオラス=情熱的な恋

3/24 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

741年、聖武天皇が国分寺、国分尼寺の建立を命ずる
1126年、藤原清衡が中尊寺の金堂・三重塔の落慶法会を行う
1185年、壇ノ浦の合戦。平家滅亡
   、安徳天皇8歳で宝剣とともに入水
1563年、毛利元就、将軍足利義輝の命により大友宗麟と和睦
1784年、若年寄田沼意知、江戸城中で斬られる
1847年、長野県善光寺地震死者6700人
1877年、初の週刊誌「団団珍聞まるまるちんぶん」創刊
1882年、ドイツのコッホ、結核菌発見を発表
1891年、度量衡法公布
1928年、高島屋で、日本初の女性マネキン(本物の人間で)登場
1930年、関東大震災からの復興を祝う帝都復興祭開催
1943年、お寺の鐘など金属強制拠出
1953年、国際電信電話株式会社(KDD)設立
1958年、エルビス・プレスリー、徴兵で軍隊に入る
1964年、ライシャワー米大使が日本人少年に刺され負傷
1965年、隅田川の名称正式に決まる
1970年、日産自動車といすゞ自動車が業務提携
1981年、最高裁が、男女の定年差別に無効の判決
1988年、上海郊外列車衝突事故高知の高校生,教諭29人死亡
1993年、露が原子力潜水艦の放射性廃棄物を日本海投棄発覚
1995年、無人深海探査機かいこうがチャレンジャー海淵の10991mの世界最深部に到達
1996年、サッカーがアトランタ五輪へ28年ぶりの出場が決定
1999年、北朝鮮工作船2隻に海上自衛隊が初の海上警備行を
2001年、安芸灘を震源とするM6.4の芸予地震。死者2人
2004年、女優三ツ矢歌子氏67歳で逝く
2021年、柔道家古賀稔彦53歳で逝く
   、俳優田中邦衛88歳で逝く
2023年、米国ペンシルベニアチョコレート工場爆発事故
   、世界フィギュアスケート選手権で日本勢初2連覇坂本香織

あしたのジョーの力石徹死去。ホスピタリティーデー

誕生花
ヒトリシズカ=隠された美
カリフォルニアポピー=希望

3/25 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

649年、謀叛の疑いの蘇我石川麻呂が中大兄皇子に攻められ山田寺で自害
958年、皇朝12銭の最後、乾元大宝が鋳造される
1356年、二條良基が日本初の連歌選集『菟玖波集』を編纂
1826年、シーボルト、将軍家斉に謁見
1870年、東京神奈川の鉄道の測量を新橋側から開始
1873年、東京府が浅草上野芝深川飛鳥山の5公園設置
1877年、自転車で時速25.6kmの世界新記録誕生
1878年、中央電信局の開局を祝い、電気記念日
1890年、女子高等師範学校後のお茶の水大学創立
1893年、大阪神戸間電話開通
1906年、島崎藤村が長篇小説『破戒』を自費出版,自然主義文学の出発点
1909年、永井荷風のふらんす物語が風俗を潰乱と発禁に
1918年、汽車の火の粉により水戸で大火。1100戸焼失
1926年、在日朝鮮人の朴烈が大正天皇暗殺を謀ったと死刑判決。4月に無期に減刑
1927年、東京帝大が保井コノ教授に理学博士号を授与,日本初の女性博士
1943年、黒沢明監督第一回作品「姿三四郎」封切り
   、日本初長篇アニメーション映画桃太郎の海鷲が封切り
1948年、女スパイ男装の麗人川島芳子が北京で銃殺刑
1956年、プロ野球巨人樋笠一夫代打逆転満塁サヨナラ本塁打
1973年、江戸川競艇閉幕により都営ギャンブルが完全に廃止
1975年、サウジのファイサル国王が甥のムサエド王子に暗殺
1985年、オレンジカード発売
1989年、横浜の埋立地・みなとみらい21で横浜博覧会が開幕
  、新日鉄釜石製鉄所第一号高炉休止。火入れから103年目
1990年、ニューヨークでディスコ火災87人死亡
1992年、長崎県佐世保市のハウステンボスが開園
2005年、愛・地球博が開幕
2007年、石川県の能登半島沖で震度6強の地震発生,死者1人,重軽傷者170人
2016年、梅田繁華街に車暴走で10人以上死傷の大事故
2018年、ロシアのケメロヴォショッピングセンター大規模火災多数の犠牲者
2021年、一年延期の東京五輪の聖火リレー福島Jビレッジ出発
2023年、ドバイワールドカップで日本調教馬12年ぶり優勝ウッシュバテソーロ
   、脚本家映画監督黒土三男76歳で逝く

誕生花
アルメリヤ=可憐
ミモザアカシア=秘密の愛

3/26 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

969年、源高明が藤原氏により太宰府へ左遷される
1205年、「新古今和歌集」一応成立、完成は翌年9月
1220年、清水寺が焼失
1592年、豊臣秀吉が朝鮮出兵の指揮の為京都から肥前へ出発
1827年、作曲家ベートーベン56歳で没
1829年、シーボルト事件で獄死した高橋景保に死刑判決
1867年、幕府が蘭に発注していた蒸気軍艦開陽丸横浜に到着
1884年、東京高等商業学校が開校。現在の一橋大学
1890年、三重苦のヘレンケラー発音訓練始める
1899年、バビロンの発掘はじまる
1900年、小学校の身体検査規定できる
1906年、大日本麦酒設立
1911年、日野、徳川両大尉が日本での初飛行に成功
1926年、宇宙への初ロケット実験は飛行距離60mから始まる
1945年、米軍が沖縄の座間味島に上陸。172人が自決
1948年、宮城を皇居の呼称に変更
1958年、ナンシー梅木日本人初のアカデミー助演女優賞獲得
1964年、東京交響楽団が経営不振で解散5日後に楽団員により再発足
1966年、富山県で日本初の「登山届出条例」が制定される
1971年、巨大実験都市・多摩ニュータウン入居開始
1977年、東パキスタンがバングラデシュとして独立した
1985年、米連邦最高裁が同性愛者の権利を認める判決
   、南極にあすか観測拠点(現 あすか基地)を開設
1986年、ロンドンで体外受精による世界初の五つ子が誕生
2000年、ロシア大統領選でプーチンが当選
2010年、足利事件の再審で宇都宮地裁が無罪判決
2018年、魔女の宅急便の絵本作家角野栄子がアンデルセン賞日本人三人目で受賞
2019年、萩原健一68歳で逝く
2021年、キックボクシングのキックの鬼の沢村忠78歳で逝く

カチューシャの歌の日

誕生花
シュンラン=気品、清純
桜草(白)=初恋

3/27 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1186年、甲斐の雨宮勘解由がブドウ栽培始める
1392年、李成桂(後の太祖)が李氏朝鮮を建国
1616年、徳川家康が太政大臣に
1689年、松尾芭蕉46歳、奥の細道600里への旅立ち
1802年、ナポレオンが英とアミアンの和約を結び休戦が成立
1837年、飢饉救済の大塩平八郎が大坂の隠れ家で自害
1845年、江戸伝馬町の獄舎が焼け、高野長英脱獄
1854年、吉田松陰が黒船に密航を求め拒絶され翌日幕吏捕る
1864年、水戸藩尊攘派藤田小四郎が天狗党結成筑波山で挙兵
1892年、狩猟法施行、鶴.燕.四十雀.ホトトギス.鹿等捕獲禁止
1898年、第一次大戦で、ロシアが旅順・大連を占領
1932年、米で『類人猿ターザン』が封切り
1933年、日本が国際連盟脱退
1939年、NHKが有線によるテレビ実験放送を公開
1968年、ソ連の世界初宇宙飛行士ガガーリン34歳訓練中墜死
1969年、フジテレビの人気ドラマ『男はつらいよ』が終了
1977年、カナリア諸島の空港滑走路でジャンボ機同士衝突.死者575人
1985年、競走馬オグリキャップ誕生
1988年、桂離宮、初の全面解体修理落成式
1990年、三菱石炭南大夕張鉱業所が閉山。1030人全員解雇
1992年、大手私鉄スト、ラッシュ時突入は11年ぶり
1999年、日産自動車がフランスのルノーと資本提携
2002年、米映画監督ビリー・ワイルダー95歳で逝く
2006年、オウム真理教の教祖・松本智津夫被告の死刑が確定
2007年、クレージキャッツの植木等80歳で逝く
2013年、女優の坂口良子57歳で逝く
2017年、那須のスキー場で雪崩に高校生八人死亡

さくら、仏壇、の日

誕生花
ショウジョウバカマ=希望
ノースポール=誠実

3/28 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

804年、最澄、空海が遣唐使として入唐
1052年、藤原頼通が宇治の別荘を平等院と名付ける
1611年、徳川家康と豊臣秀頼が二条城で会見。主従逆転
1843年、江戸市中の農民に帰村を命ずる
1854年、密航を企てた吉田松陰逮捕
   、英仏が露に宣戦布告しクリミア戦争が開戦
1860年、遣米使節団一行、米大統領に会見
1868年、神仏混淆を禁止、神社を寺から分離神仏判然令出る
1869年、明治天皇京都から東京へ到着、首都が東京になる
1871年、パリで革命政府「パリ・コミューン」の成立宣言
1876年、廃刀令発布
1894年、朝鮮独立党金玉均43歳が上海で朝鮮政府刺客に暗殺
1900年、スウェーデンの探検家が中央アジアで遺跡楼蘭発見
1903年、隅田川の吾妻橋端に札幌麦酒のビール園が開場
1908年、監獄法公布
1913年、所沢飛行場で着陸寸前の陸軍機が墜落死者2人,日本初の飛行機死亡事故
1938年、南京に中華民国維新政府が成立
1940年、内務省がディック・ミネら16人に芸名変更を指示
1943年、露作曲家セルゲイラフマニノフ 70歳で逝く
1949年、政府が本土から沖縄への旅券発給を開始
   、厚生省がヒロポンなど覚醒剤6種を劇薬に指定
1960年、土井辰雄大司教が日本人初の枢機卿に任命される
1968年、東大安田講堂占拠、学園闘争拡大、卒業式中止
1979年、スリーマイル島原発で世界初の放射能漏れ事故
1983年、8ミリビデオテープレコーダーの国際標準規格が合意
1985年、仏画家シャガール97歳で逝く
1993年、江戸東京博物館が開館
2003年、日本初の偵察衛星情報収集衛星光学1号機,レーダ1号機」打上げ
2005年、インドネシアスマトラ島沖でM8.6の地震
   、半世紀ぶりに改訂された新しいJISマークが発表
2018年、上方落語家漫談家の月亭可朝が80歳で逝く
   、天皇皇后が今上天皇として初の与那国島訪問
2022年、母島の南西の海底火山噴火浅根が噴火し警報を
   、邦画ドライブマイカーが第94回アカデミー賞に外国語賞受賞
2023年、音楽家坂本龍一71歳で逝く
   、京都保津川川下り転覆死亡事故

三つ葉の日

誕生花
モクレン=崇敬
山吹=金運

3/29 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

730年、薬師寺東塔建立
1461年、薔薇戦争タウトンの戦いでヨーク家がランカスター派を破る
1602年、オランダが東インド会社を設立
1683年、恋心から放火した八百屋お七、火あぶりの刑に
1696年、幕府が江戸市中のごみ利用で埋立てを許可。永代島
1853年、太平天国の乱で洪秀全が南京に入城
1864年、萩藩が高杉晋作を投獄する
1866年、米アトランタでコカコーラの発売を開始
1867年、英で植民地の加を連邦自治領と、英領北米法が成立
1872年、いれずみ禁止令布告
1897年、金本位制貨幣法交付
1911年、日本初労働,工場法,最低年齢12歳労働時間12時間
1912年、探検家スコット南極点一番乗りに敗れ帰途に死去
1940年、所得税法改正。給料の源泉徴収制度が始る
    、法人税法,物品税法,酒税法公布
1951年、新入学児童への国語算数教科書の無償給与が決まる
1952年、ホタルイカ,ナベズル,オナガドリ初特別天然記念物に
1957年、南極越冬隊が初上陸
1963年、東京・有楽町に騒音自動表示器を設置
1969年、東京都の予算が一兆円超す
1973年、米軍が南ベトナムからの撤兵を完了
1977年、日本が200海里漁業専管水域を宣言
1982年、メキシコ南部のエルチチョン大噴火死者150人以上,噴煙で日本異常気象に
2009年、千葉県知事で俳優の森田健作が当選
2010年、モスクワ地下鉄で自爆テロ、39人が死亡
2020年、新型コロナウィルスにより志村けん70歳で逝く

マリモの日

誕生花
アリッサム=優美、美しさを越えた価値
山吹=謙遜

3/30 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

585年、物部守屋が廃仏唱え寺焼き仏像捨てる
1282年、シチリアの晩鐘事件からマフィアの日
1723年、幕府が諸国の人口調査を6年ごとにと定める
1746年、スペイン画家のゴヤ誕生
1853年、オランダ画家ゴッホ誕生
1856年、クリミア戦争終わる
1867年、アメリカがアラスカを買収,720万ドルでロシアから
1889年、エッフェル塔完成。312m
1895年、日清休戦条約に調印
1902年、福井市で大火3200戸焼失
1922年、未成年の飲酒禁止法公布
1939年、軍事教練が大学の必修科目に
   、砂糖・清酒・織物の公定価格を決定
1940年、出光興産設立
1949年、新潟県名立町海岸で漂着機雷爆発。児童ら63人死亡
1955年、衣笠貞之助監督の地獄門がアカデミー賞受賞
1958年、国立競技場落成記念日
1968年、アニメ巨人の星が日本テレビで放映開始
1976年、シリアで世界最古の粘土文字板1万5000枚発掘
1981年、レーガン米大統領が狙撃され2週間のけが
1986年、大場満郎が単独徒歩で北極点に到達
1987年、ゴッホのひまわり安田火災が53億円で購入
1990年、エストニアが40年前のソ連併合を無効とし独立宣言
1995年、国松孝次警察庁長官が自宅前で狙撃され重体
1997年、三池炭坑が閉山124年の歴史閉じる
2002年、産経新聞が首都圏での夕刊をこの日限りで廃止
   、エリザベス二世の母、皇太后102歳で死去
2007年、東京ミッドタウンが街開き
2014年、俳優蟹江敬三さん69歳で逝く

誕生花
イチイ=名誉
金雀枝=清楚

3/31 今日は何の日?(他も何かあれば教えて下さい^^)

1617年、幕府が江戸に吉原遊郭開設を許可
1596年、近代哲学の父、デカルト誕生
1814年、ナポレオン軍敗退、パリ陥落
1876年、初の民間銀行として名称公許を受けた三井銀行誕生
1877年、大分県中津で西郷軍に呼応した士族が叛乱
1889年、エッフェル塔の落成式が行われた
1906年、鉄道国有法公布、主要17の私鉄の買収開始
1916年、警視庁が被疑者囚人の護送を馬車から自動車に変更
1920年、山田耕筰らが日本作曲家協会を設立
1938年、東京駅構内での人力車営業廃止
1944年、松竹少女歌劇団解散、芸能本部女子挺身隊結成
1945年、アンネフランク15歳で逝く
1947年、学校教育の6334制発足
1948年、近鉄奈良線花園駅で衝突事故。死者49人
1949年、東京消防庁が119番設置
1959年、ダライラマ、インドへ亡命
1963年、吉展ちゃん誘拐事件,警察の不手際で身代金奪われる
1966年、総人口一億人突破
1970年、日航よど号が赤軍派にハイジャックされる
   、八幡製鉄と富士製鉄が合併し新日本製鉄が発足
1977年、花の高3トリオが武道館で解散コンサート
1981年、ピンクレディーさよなら公演
1984年、干ばつのモザンピークで餓死10万人超す
1987年、比で誘拐の三井物産若王子支店長が137日目で解放
   、国鉄115年の歴史に幕。翌日から民営化
1993年、福岡ドームが完成
1998年、経営破綻した山一證券が全ての業務を完全停止閉店
2000年、北海道有珠山23年ぶりに噴火。住民1万6千人が避難
2001年、大阪市にUSJが開園
2002年、川崎市の向ヶ丘遊園が閉園
2009年、俳優金田龍之介氏80歳で逝く
2014年、笑っていいとも31年半,80547回で終了
2020年、映画監督の佐々部清62歳で逝く
   、渋谷駅隣接の東急百貨店東横店が85年間の営業終了
2021年、三重県の志摩マリンランド51年で営業休止
   、アリナミン製薬に社名変更
2022年、東急ハンズはカインズの傘下に社名ハンズに
   、俳優の山本圭81歳で逝く
2023年、タモリ倶楽部が40年で終了
   、西日本スポーツ1955年創刊が紙面発行休止
   、朝日小学生新聞のジャンケンポン16362話で完結53年7ヶ月

誕生花
トリテリア=清澄
ムルチコーレ=誠実


TopPage トップページに戻る
Copyright(c) 2013 Dream&Smile All Rights Reserved